ルーキー
ルーキーのプラスチック製シートシェルは、座面の後ろから背もたれまで伸び、背中を支えています。 シェルとベースの組み合わせは、ライトカラー、またはダークカラーから選ぶことができます。 シートとバックレストの張り地は、多彩なファブリックとレザーのバリエーションから選択でき、用途や好みに合わせてチェア自体の印象を変えることができます。
ルーキーの素材や張り地とカラーは、Vitra(ヴィトラ)の色と素材のディレクターであるHella Jongerius(ヘラ・ヨンゲリウス)が開発したColour & Material Libraryから選ばれています。 ひとつの統一した価値観に貫かれた色と素材のシステムにより、他製品と合わせて企業のイメージをカラーで表現したり、特別なエリアとして印象づけることも可能です。
W68.5 x D68.5 x H71-90cm / SH36.5-51.5cm
フレーム:ポリプロピレン(ソフトグレー / ディープブラック)
ベース:ポリアミド
バッククッション:ポリウレタンフォーム
カバー:ファブリック / レザー
キャスター:カーペット用ハードキャスター
シートメカニズム
シート:高さ調節、回転機能
バックレスト:高さ調節(5.5cmまで)
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
上記以外の張地をご希望の際はお問合せください。
北海道 | 本州・四国・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|
軒先渡し | 0円 | 0円 | 0円 |
Vitra(ヴィトラ)は店舗什器を製造していたウィリー・フェルバウムによって1950年に創設されたスイスの家具メーカーです。ヴィトラは人間工学に基づいた家具作りを研究し、その確かな技術はオフィス家具のみならず、ホームユース家具やインテリアアクセサリーにも反映されています。ジョージ・ネルソンの「ウォール クロック」やジャン・プルーヴェ「スタンダード」、イサム・ノグチ「コーヒー テーブル」などの名作を復刻し、またジャスパー・モリソンやロナン&エルワン・ブルレックなど、現代のデザイナーたちによる最新家具を揃えています。
Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)は、1965年ドイツ・ミュンヘン生まれ。デザイン界に新たな風を吹き込むドイツ人デザイナーです。1990年にロンドン王立芸術学院を卒業し、その後イギリス人デザイナー、Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)の事務所で働きました。1991年に自身の事務所「コンスタンチン・グルチッチ・インダストリアルデザイン」をミュンヘンに設立。ミニマリズムの潮流とは一線を画す革新的な作品を世に送り出しています。コンパッソ・ドーロ賞を受賞した照明「May day」(FLOS-1998)」とチェア「MYTO」(Plank-2007)は共にニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに加わっています。
とてもシンプルなデザインで、アームレストもついていないので、あらゆるデスクと合わせることができます。豊富な張地の中からポップなカラーを選べば、お子さんの勉強机にもピッタリです。(スタッフT.T)