Karhulaイッタラガラスデザインコンペティションで最優秀賞を受賞し、翌年開かれたパリ万博にも出品されました。 当時の装飾品と比較して、この花瓶のシンプルでありながら流れるような有機的なフォルムは革命的でした。
水の中の波(フィンランド語では「アアルト」)にインスピレーションを得た花瓶は、フィンランドのデザインの象徴であり、世界で最も有名なガラス作品の一つです。 現在もアルヴァ・アアルトコレクションは、イッタラの工房で手吹きで制作されており、熟練の職人7人が力を合わせて完成させています。
W21(最大) × H27cm
無鉛ガラス
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
小さな気泡、細かいキズやスジ、わずかな歪みなどが認められるものがありますが、品質には問題ございません。
北海道 | 本州・四国・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|
軒先渡し | 0円 | 0円 | 0円 |
iittala(イッタラ)のはじまりは、1881年ガラス吹き職人ピーター・マグナス・アブラハムッソンがイッタラ村(フィンランド南部)に小さなガラス工場を設立したことに遡ります。1930年代から40年代、モダニズムのデザイナーであるアルヴァ・アアルトやアイノ・アアルト、カイ・フランクらがブランド開発を率い、フィンランドの美しい自然や文化からインスピレーションを得て、有機的なフォルムと機能性を兼ね備えたガラス製品を生み出しました。近年では、ロナン&エルワン・ブルレックやイッセイミヤケなど、先見性とオリジナリティに溢れるデザイナーらがイッタラのデザインに加わっています。
建築評論家のジーグフリート・ギーディオンが「北欧の賢人」と例えたAlvar Aalto(アルヴァ・アアルト)は、1898年フィンランドのクオルタネに生まれました。生涯、200を超える建物を設計したアルヴァ・アアルトは、建築は家具と補完し合うものと考え、自身が設計した建築に合わせ、家具を手掛けることになります。またモダニズム運動の影響を受けていたアルヴァ・アアルトは、スチールパイプの代わりに曲げ木の技術を完成させ「L-レッグ」のという脚部を生み出し、L-レッグが用いられた「スツール60」は代表作となっています。