ラッチオテーブルは、継ぎ目のないシームレスなスチール製のパイプによって、エレガントな印象を見せます。リビングルームやラウンジにおすすめです。 BREUER COLLECTION LACCIO TABLE(ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー)は、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のコーヒーテーブル。 ハンガリー出身で、建築家・家具デザイナーとして知られるMarcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)によって生み出されました。 ラッチオテーブルは、ワシリーチェアと同様、20世紀デザインを語る上で欠かせない作品です。これらは家具業界に革命を起こし、多くの次世代デザイナーに影響を与えました。
STAFF COMMENT
ブロイヤーコレクションには、ラッチオテーブルの他にもワシリーラウンジチェアやチェスカチェアなどの名作が含まれています。スチール製のパイプを用いた家具を複数組み合わせることで、統一感のあるインテリアが生まれますよ。(スタッフT.T)

BREUER COLLECTION LACCIO TABLE

ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー

¥258,500

0point

数量

カラー・素材

この商品について問い合わせる

関連カテゴリー
ラッチオテーブルは、継ぎ目のないシームレスなスチール製のパイプによって、エレガントな印象を見せます。リビングルームやラウンジにおすすめです。 BREUER COLLECTION LACCIO TABLE(ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー)は、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のコーヒーテーブル。 ハンガリー出身で、建築家・家具デザイナーとして知られるMarcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)によって生み出されました。 ラッチオテーブルは、ワシリーチェアと同様、20世紀デザインを語る上で欠かせない作品です。これらは家具業界に革命を起こし、多くの次世代デザイナーに影響を与えました。
STAFF COMMENT
ブロイヤーコレクションには、ラッチオテーブルの他にもワシリーラウンジチェアやチェスカチェアなどの名作が含まれています。スチール製のパイプを用いた家具を複数組み合わせることで、統一感のあるインテリアが生まれますよ。(スタッフT.T)
ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー

ラッチオテーブルは、継ぎ目のないシームレスなスチール製のパイプによって、エレガントな印象を見せます。リビングルームやラウンジにおすすめです。

ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー

同シリーズには、レクタングラーのタイプの他に、スクエア型のテーブルもございます。それぞれ高さが異なるので、重ねてご使用いただくこともできます。天板は複数のバリエーションがあるで、お部屋の雰囲気に合わせてお選びください。

サイズ

W136 x D48 x H34cm

材質・機能

ベース:スチール クローム仕上げ
天板:ラミネート / ラッカー / マーブル

保証期間
1~3年間

保証内容はメーカーの保証規定に準じます。

納期の目安
約5ヵ月

在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。

備考・ご注意

大理石天板をご希望の際はお問合せください。

配送料金
北海道 本州・四国・九州 沖縄
軒先渡し 0円 0円 0円
Knoll Studio(ノル スタジオ)

Knoll Studio
(ノル スタジオ)

ドイツ出身のハンス・ノル(ウォルター・ノルの息子)は、1938年にニューヨークで家具ブランド、Knoll(ノル)を設立しました。ノルの経営にはデザイナーであり妻であるフローレンス・ノルも務め、夫婦で事業の発展に取り組みました。「ノル社の歴史は、近代デザイン運動の歴史でもある」と言われ、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドとして国際的地位を確立しました。代表作には、ミース・ファン・デル・ローエの「バルセロナ・チェア」やエーロ・サーリネンの「チューリップチェア」など、20世紀デザインに多大な影響を与えた数々の名作家具があります。「使われる芸術品」と評されたノルの家具は、美しさと心地良さがあり、家庭のあらゆるシーンにおいて、モダンでありながら温かな空間を生み出してくれます。

Marcel Breuer (マルセル・ブロイヤー)

Marcel Breuer
(マルセル・ブロイヤー)

Marcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)は、1902年ハンガリー生まれ。1920年にバウハウス・ヴァイマールの一期生として家具工房へ入学します。1925年から28年までバウハウス・デッサウで家具工房の主任を務めたマルセル・ブロイヤーは、「ワシリーチェア」や「チェスカチェア」など、自転車構造から着想を得たスチールパイプの家具を生み出しました。それらはモダニズムデザインの代表作となり、多くのデザイナーに影響を与えました。

CHECKED ITEMS最近見たアイテム

clear

ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル レクタングラー
TOP