BREUER COLLECTION LACCIO TABLE
BREUER COLLECTION LACCIO TABLE
W136 x D48 x H34cm
ベース:スチール クローム仕上げ
天板:ラミネート / ラッカー / マーブル
木材や大理石等の天然素材に関しては、木目、節、虎斑、すじ、色味等の個体差が生じます。
天然素材ならではの個性としてお楽しみいただければと思います。
こちらを理由にキャンセルや交換はできません。
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
大理石天板をご希望の際はお問合せください。
マルセル・ブロイヤーのラッチオテーブルは、ワシリーチェア同様、20世紀デザインを語る上で欠かせない作品です。
スチールパイプを用いた家具は、家具業界に革命を起こし、多くの次世代デザイナーに影響を与えました。
ラッチオローテーブルスクエアは高さ450mm、ラッチオローテーブルレクタングラーは高さ340mmで、重ねてもご利用いただけます。
ドイツ出身のハンス・ノル(ウォルター・ノルの息子)は、1938年にニューヨークで家具ブランド、ノルを設立しました。ノルの経営にはデザイナーであり妻であるフローレンス・ノルも務め、夫婦で事業の発展に取り組みました。「ノル社の歴史は、近代デザイン運動の歴史でもある」と言われ、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドとして国際的地位を確立しました。代表作には、ミース・ファン・デル・ローエの「バルセロナ・チェア」やエーロ・サーリネンの「チューリップチェア」など、20世紀デザインに多大な影響を与えた数々の名作家具があります。「使われる芸術品」と評されたノルの家具は、美しさと心地良さがあり、家庭のあらゆるシーンにおいて、モダンでありながら温かな空間を生み出してくれます。
1902年ハンガリー生まれ。1920年にバウハウス・ヴァイマールの一期生として家具工房へ入学します。1925年から28年までバウハウス・デッサウで家具工房の主任を務めたブロイヤーは、「ワシリーチェア」や「チェスカチェア」など、自転車構造から着想を得たスチールパイプの家具を生み出しました。それらはモダニズムデザインの代表作となり、多くのデザイナーに影響を与えました。