BERTOIA COLLECTION BENCH
BERTOIA COLLECTION BENCH
W183 x D48 x H39cm
ベース:ステンレススチール / ポリッシュクローム仕上 / パウダーコート仕上
シート:アクリルストーン / チーク材 / 塗装仕上
木材や大理石等の天然素材に関しては、木目、節、虎斑、すじ、色味等の個体差が生じます。
天然素材ならではの個性としてお楽しみいただければと思います。
こちらを理由にキャンセルや交換はできません。
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
クロームベースは屋内のみの使用です。
シンプルなデザインのベルトイア ベンチは、ハリー・ベルトイアが、Knollのために初めてデザインした家具です。
ベンチには、同年に発表されたベルトイアを象徴するワイヤーグリッドのデザインはありませんが、溶接されたワイヤーのベースに、初期の素材研究の成果を感じることができます。
座面のスラットには、アクリルストーン、チーク材、ホワイトとブラックの塗装仕上げがあり、ステンレススチール、ホワイト、ブラックベースは屋外での使用も可能です。
ドイツ出身のハンス・ノル(ウォルター・ノルの息子)は、1938年にニューヨークで家具ブランド、ノルを設立しました。ノルの経営にはデザイナーであり妻であるフローレンス・ノルも務め、夫婦で事業の発展に取り組みました。「ノル社の歴史は、近代デザイン運動の歴史でもある」と言われ、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドとして国際的地位を確立しました。代表作には、ミース・ファン・デル・ローエの「バルセロナ・チェア」やエーロ・サーリネンの「チューリップチェア」など、20世紀デザインに多大な影響を与えた数々の名作家具があります。「使われる芸術品」と評されたノルの家具は、美しさと心地良さがあり、家庭のあらゆるシーンにおいて、モダンでありながら温かな空間を生み出してくれます。
1915年イタリアで生まれたハリー・ベルトイアは、1930年に家族でアメリカに移住します。アメリカ・デトロイト州のカス工科大学でデザインやジュエリー制作を学んだのち、1937年よりクランブルック美術アカデミーに入学。同時期にイームズ夫妻やエーロ・サーリネンが在籍し、互いに影響し合いました。その後同校に金属加工科を設立して1939年から4年間教鞭を執りました。ハリー・ベルトイアが得意とする金属加工の技術は、「ダイヤモンドチェア」など彫刻美とも言えるワイヤーチェアを生み出し、彼に工房を提供したKnoll(ノル)が現代でも販売しています。