オールスター
オールスターは、従来の型にはまらないオフィスチェアです。コンスタンチン・グルチッチは開発にあたり、使う場所や時間、機能や素材など、オフィスチェアにある固定観念に縛られることなく、心地良く親しみやすいデザインのチェアを作りました。 独創的な魅力に溢れながらも、空間に溶け込むカジュアルなデザインは、目まぐるしく変化を続ける今日の働く環境において、働く人にくつろぎを、オフィス空間に彩り豊かなアクセントを与えてくれます。
リクライニングのON・OFF、シートの奥行や高さ調節等オフィスチェアに必要とされる機能を搭載するオールスター。 ポリアミド製のループ状フレームは、アームレストとしてだけでなくバックレストを支え、さらにシート下部にあるメカニカルユニットを繋ぐ役割を担っています。そのため、リクライニングした際に、バックレストにかかる荷重はメカニカルユニットへと伝わり、シートとバックレストの角度が自動調節されます。 柔らかく有機的なフォルムのシートクッションとバックレストは、高い快適性を生み出します。
W61 x D495-74 x H78.5-95.5cm / SH42-53cm
シート・バックレスト:ポリアミド、ポリウレタンフォームでコーティング
カバー:ホップサック
アームレスト・バックレスト:ポリアミド
ベース:ポリアミド(ベーシックダーク)
シートメカニズム
シート:高さ調節、奥行き調節、回転機能
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
※ご注文画面の備考欄にご希望の張地カラー名をご記載ください。
※上記以外の張地・仕様をご希望の際はお問合せください。
北海道 | 本州・四国・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|
軒先渡し | 0円 | 0円 | 0円 |
Vitra(ヴィトラ)は店舗什器を製造していたウィリー・フェルバウムによって1950年に創設されたスイスの家具メーカーです。ヴィトラは人間工学に基づいた家具作りを研究し、その確かな技術はオフィス家具のみならず、ホームユース家具やインテリアアクセサリーにも反映されています。ジョージ・ネルソンの「ウォール クロック」やジャン・プルーヴェ「スタンダード」、イサム・ノグチ「コーヒー テーブル」などの名作を復刻し、またジャスパー・モリソンやロナン&エルワン・ブルレックなど、現代のデザイナーたちによる最新家具を揃えています。
Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)は、1965年ドイツ・ミュンヘン生まれ。デザイン界に新たな風を吹き込むドイツ人デザイナーです。1990年にロンドン王立芸術学院を卒業し、その後イギリス人デザイナー、Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)の事務所で働きました。1991年に自身の事務所「コンスタンチン・グルチッチ・インダストリアルデザイン」をミュンヘンに設立。ミニマリズムの潮流とは一線を画す革新的な作品を世に送り出しています。コンパッソ・ドーロ賞を受賞した照明「May day」(FLOS-1998)」とチェア「MYTO」(Plank-2007)は共にニュッヨック近代美術館のパーマネントコレクションに加わっています。
この愛くるしいデザインからは想像がつかないほど、快適な座り心地です。このコンパクトなボディにワークチェアに必要な機能が盛り込まれています。座面と背もたれにはポリウレタンフォームが施され、クッション性も抜群。小回りの利くこのオールスターは、ホームオフィスのワークチェアとしてお勧めです。(スタッフM.K)