NEI テーブル ラウンド
NEI TABLE ROUND(NEI テーブル ラウンド)天板は、天板の形状と脚の自然なカーブが絶妙な調和を生み出し、その美しさを引き立てるデザインが特徴です。上から眺めると、天板と脚の間に生まれる空間が平行な曲線のように見え、独特の優雅さを感じさせます。 このデザインを実現するために、木製パーツ一つひとつに精密なカット技術と高精度な接合技術が用いられています。また、美しさと耐久性を兼ね備えたテーブルを作るため、製造元が丁寧に検討を重ねています。ネイテーブルは、機能性と芸術性を兼ね備えた魅力的な一品です。
KOYORIは、グローバルブランドとして、サステナブルであることを目指しています。 日本の職人技の美しさ、創造性、真正さを継承し、世界に向けて普及させるために、何年も何世代にもわたって大切にしたいと思っていただける商品を創り続けることに加え、生産と配送のプロセスが持続可能なことを保証し、透明性の文化を持つリーディングブランドになります。実現のための最初のステップとして、商品によって生成されたカーボンフットプリントを測定し、結果をWebサイトに公開します。次のステップ以降も、二酸化炭素排出量を削減するために毎年新たな課題解決に向けて継続的に取り組みを続けていきます。
Φ120 × H74 cm
素材: オーク材(ウレタン塗装)
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
北海道 | 本州・四国・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|
軒先渡し | 0円 | 0円 | 0円 |
KOYORI(コヨリ)は日本全国の優れたものづくりを行う企業とそのものづくりを世界に伝える力を持つ企業がアライアンスを組むとともに、卓越した日本の製造技術と国際的なコンテンポラリーデザイナーが協働することで、絶対的な信頼性のある品質を備えたボーダレスなデザインの家具とインテリアアクセサリーを提供することを目指したブランドです。 日本語の「紙縒(こより)」から取ったブランド名のKOYORI。紙縒は古くから日本でのお祝い事に欠かせない水引の素材であり、ブランド名には結びつきの意味も込められています。
兄弟であるRonan & Erwan Bouroullec(ロナン & エルワン・ブルレック)は、フランスのカンペールで生まれ、現代のフランスを代表するデザイナーです。兄ロナンは、芸術学校を卒業したあと、すぐに自身のスタジオを構え、弟エルワンは、芸術学校に通いながら兄の制作を手伝っていました。ブルレック兄弟は、1999年からパリを拠点に活動し、小物や家具のデザインのみならず、公共空間や建築事業にも関わり、多岐にわたる分野で活躍しています。Vitra(ヴィトラ)やMAGIS(マジス)FLOS(フロス)など世界的家具メーカーから作品を発表し、パリのポンピドゥー・センターやニューヨーク近代美術館などに作品は収蔵され、各ブランドの信頼と拡大に大きく貢献しています。