EAMES STORAGE UNIT
EAMES STORAGE UNIT
W120.7 x D40.7 x H82.6cm
バーチ材、ジンクは亜鉛メッキスチール / ブラックは粉体塗装、アジャスター付
木材や大理石等の天然素材に関しては、木目、節、虎斑、すじ、色味等の個体差が生じます。
天然素材ならではの個性としてお楽しみいただければと思います。
こちらを理由にキャンセルや交換はできません。
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
マルチカラーのカラーの位置を指定することはできません。
下記価格はリテール特別価格です。
大型商品のため、ご購入前に搬入経路のご確認をお願いいたします。
イームズ夫妻が1949年に初めてデトロイト美術館で展示して以来、「実用的なアート」と呼ばれ続けている製品です。
イームズストレージユニットには、3種類のサイズと複数の組み合わせが揃っており、適切な収納とディスプレイの場所を提供します。
イームズデスクユニットとイームズストレージユニットは、組み合わせても単独でも使うことが可能です。
収納スペースとワークスペース、そしてディスプレイのための場所までも十二分に提供するこのデスク&ストレージユニットは、製造が開始された1950年以来、家庭でもオフィスでも、素晴らしい魅力を放ち続けています。
スチール製のクロスサポートと垂直のラインが、工業製品を思わせる雰囲気を与えながら、プライウッドでつくられた引き出しの前面と棚、そして窪みのついたプライウッド製のキャビネット前面が、ミッドセンチュリーのテイストを高めています。
カラーはナチュラルカラーとマルチカラーの2パターンが用意されています。
バーチベニアを基調にホワイトとブラックのアクセントをあしらったナチュラルカラーでは、スマートなハイテク感が醸し出しされ、レッド、ブルー、ブラック、およびホワイトのハードボードパネルを用いたマルチカラーは、モンドリアンの絵画を思わせるようなリズム感のある仕上がりになっています。
1923年にミシガン州に設立されたハーマンミラーは、後世に残るプロダクトを発表した巨匠らのマスターピースを揃え、戦後アメリカの家具産業の発展を担いました。1945年に「ネルソンバブルランプ」などをデザインしたジョージ・ネルソンがディレクターに就き、チャールズ&レイ・イームズをデザイナーに起用。「イームズシェルサイドチェア」や「イームズラウンジチェア」は大ヒットし、ハーマンミラーはノルと並んで、ミッドセンチュリーモダンデザインを代表する世界的家具メーカーへと成長しました。1994年に発表された「アーロンチェア」は、ハーマンミラーが20年間にわたって培った技術とノウハウを基に、キャスターから背もたれまでより、健康に良いデザインと多彩な機能のためにリマスターされました。
1907年ミズーリ州セントルイス生まれのCharles Eames(チャールズ・イームズ)と1912年カリフォルニア州サクラメント生まれのRay Eames(レイ・イームズ)は、ミッドセンチュリーを代表するデザイナーです。二人はアメリカのクランブルック・アカデミー・オブ・アートで学び、1941年に結婚しました。イームズ夫妻の活動は、第二次世界大戦を挟んでおり、新しい素材や加工技術が開発されると、それをデザインに取り入れ、家具を開拓しました。曲面が美しい「イームズシェルチェア」は、色鮮やかな成形プラスチック(FRP製)の座面とスチールパイプで作られた脚部が特徴です。これらの素材は、軽量でコストがかからず耐久性にも優れています。素材の特性を活かした「イームズシェルチェアは、FRP製の椅子で初めての量産製品となりました。