VLINDER SOFA
VLINDER SOFA
W240 x D124 x H75cm / SH40cm
フレーム:ウッド。ジグザグスプリング(座面)、ウェイビングテープ(バックレスト)、ポリウレタンフォーム、低反発フォーム、ポリエステルフリース
シート・バックレスト・アームレスト クッション:フェザー、ダウン、ポリウレタンチップ、ラテックスチップ
カバーは左右それぞれのアームレストとシート、バックレストの3つのパーツに分かれ、ファスナーで本体に固定されています。
カバー:取外し可
グライド:フェルトグライド付スチールレッグ
木材や大理石等の天然素材に関しては、木目、節、虎斑、すじ、色味等の個体差が生じます。
天然素材ならではの個性としてお楽しみいただければと思います。
こちらを理由にキャンセルや交換はできません。
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
大型商品のため、ご購入前に搬入経路のご確認をお願いいたします。
Hella Jongerius(ヘラ・ヨンゲリウス)は、彼女自身のキャリアにおいて、そして彼女が開発したヴィトラ製品の色と素材のシステムVitra Colour & Material Libraryにおいて、Vlinder Sofa(ヴリンダー ソファ)の開発は未来への新たな一歩となりました。彼女はこれまで培ってきた織物技術の深い知識と、10年以上に渡りヴィトラ製品すべての色と素材をディレクションしてきた経験を集約させ、ヴリンダーソファの開発に挑みました。
ヴリンダーソファは、現代的なソファの典型ともいえるデザイン、そして、ソファに合わせて開発した特別なファブリックを融合させたものです。ヘラ・ヨンゲリウスのテキスタイルデザイナーとしての技量の高さを感じさせるこのファブリックは、織物技術の新たなスタンダードを打ち立てました。2種類の異なる太さの糸を紡いだ8色の糸が織り成すジャガード織りは、7つもの層に重なり豊かな立体感として現われます。
ソファ本体は、現代の暮らしに溶け込むスタンダードなデザインで、豪華で多彩な模様、織りと色に溢れるファブリックの中心に揺らぐことなく存在しています。座面、背もたれ、肘掛けまでを覆うどっしりとしたファブリックは自らの重みで柔らかなドレープを作り、その姿はまるで羽を広げたカラフルな蝶にも似ています。ファブリックの隙間からわずかにのぞくソファ本体と上から覆うファブリックの組み合わせまでが絶妙に計算された、ライトレッド、ライトグリーン、ダークグリーン、ダークレッドの4つのカラーで展開します。さまざまな層のフォームで構成されているヴリンダーソファの柔らかい張り地にはダウンとフェザーが詰めこまれており、快適性にも優れています。
Vitra(ヴィトラ)は店舗什器を製造していたウィリー・フェルバウムによって1950年に創設されたスイスの家具メーカーです。ヴィトラは人間工学に基づいた家具作りを研究し、その確かな技術はオフィス家具のみならず、ホームユース家具やインテリアアクセサリーにも反映されています。ジョージ・ネルソンの「ウォール クロック」やジャン・プルーヴェ「スタンダード」、イサム・ノグチ「コーヒー テーブル」などの名作を復刻し、またジャスパー・モリソンやロナン&エルワン・ブルレックなど、現代のデザイナーたちによる最新家具を揃えています。
1963年オランダ、デ・メールン生まれたオランダ人デザイナー、Hella Jongerius(ヘラ・ヨンゲリウス)は、1993年オランダにあるアイントホーフェン・デザイナアカデミー卒業し、 同年に自身のスタジオJongeriuslabをオランダ・ロッテルダムに設立しました。ヘラ・ヨンゲリウスは、2004年からVitra(ヴィトラ)と協働し、ヴィトラホームコレクションの拡大に貢献しただけでなく、彼女のカラーや素材に関する専門的な知識を生かし、ヴィトラの製品全体のカラーや素材のディレクションを担当。Artek(アルテック)からはアアルトがデザインした名作「スツール60」に新たなカラーパターンを加えるなど、 女性らしい色彩感覚と手仕事の要素が融合したデザインを手掛けています。