GLO-BALL W
GLO-BALL W
W33 x D16 x H26cm
ガラス、プラスチック、スチール
ハロゲンエナジーセーバー ホワイト 1 × 60W(E26)
木材や大理石等の天然素材に関しては、木目、節、虎斑、すじ、色味等の個体差が生じます。
天然素材ならではの個性としてお楽しみいただければと思います。
こちらを理由にキャンセルや交換はできません。
保証内容はメーカーの保証規定に準じます。
在庫状況により、納期は大幅に前後する場合がございます。
お急ぎの場合は、お問い合わせください。
取り付けには電気工事が必要です。あらかじめお近くの工務店等にご相談ください。
下記の「スペックシート」ボタンより取り扱い説明書をダウンロードできます。
グローボール Wは、シンプルなデザインながら、存在感と安定感が少し変形した丸いガラスグローブに表現された、その親しみやすさが1998年の発売以来世界で高い人気を得ています。
ガラスグローブは正円でなく、横方向に拡がりをもたせることによって、シンプルでありながらデザイン上のアクセントを保っています。
ガラスグローブの表面は肌理の細かい酸化処理を施しており、なめらかで均質な風合いに仕上がっています。
高度なクラフツマンシップによる吹きガラスの技法を用い、ガラスグローブを薄く均質にすることにより、暖かく優しい上質な光を提供してくれます。
日常のあらゆるシーンに溶け込むデザインで、日本の和室空間にも取り入れやすくなっています。
フロスは、イタリアを代表するデザイナー、アキッレ&ピエール・ジャコモ・カスティリオーニ兄弟によって1962年にイタリアのメラーノに設立されたモダン照明メーカー。カスティリオーニ兄弟が生み出した傑作フロアランプ「アルコ」は、大理石をベースに鉄のアーチが美しい照明。その斬新なデザインは一流のインテリアには欠かせない存在となり、半世紀を経ても絶えず生産されるフロスを象徴する照明となっています。フロスは新しい才能を発掘するため、フィリップ・スタルクやコンスタンチン・グルチッチ、パトリシア・ウルキオラ、ロナン&エルワン・ブルレックなど最前線で活躍するデザイナーとコラボレーションし、挑戦する気持ちと遊び心を忘れず、光のオブジェ(照明)を作り続けています。
イギリスを代表するデザイナー、ジャスパー・モリソンは1959年ロンドンで生まれました。ロンドン王立芸術学院やベルリン芸術大学でデザインを学び、1986年には自身のスタジオ「オフィス・フォー・デザイン」を設立。 ジャスパー・モリソンの特徴と言えるシンプルで実用的なデザインは、Vitra(ヴィトラ)やMAGIS(マジス)FLOS(フロス)など、世界の一流ブランドメーカーからプロダクトを発表しています。また、マルニ木工や日本の有名企業からもプロダクトが発売される背景から、余計なものが削ぎ取られたデザインと実用性、かつ誠実さを選ぶ現代の日本人好みにマッチしていると言えます。本当のデザインとは何かを追及し、製造過程の細部にまでこだわり続けているジャスパー・モリソンのプロダクトは、多くの賞を受賞し、ニューヨーク近代美術館(MoMA)などでパーマネントコレクションになっています。